Quantcast
Channel: orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 
Viewing all 1983 articles
Browse latest View live

思い出話 その61 ~仕切り~

$
0
0

1994年~1995年頃の話です。


当時、ニューパルの設定判別でシコシコと稼いでいまして、その流れでニューパルの後継機種であるダイバーズXXの判別もするようになりました。

あ、一応言っておきますが、判別が出来る出来ないに関係なく、ダイバーズXXの超難解なリーチ目に燃えてましたので大好きな機種でした。

リーチ目が楽しい上に判別が効くって事で毎日打っていたんです。


ダイバーズXXを打つ為に通っていた店には、普段開店30分前となる9時半に着く様に逝っていまして、到着後は店内の休憩スペースで待ちながら前日の状況から当日の狙い台を考えてました。

何時もその時間帯には、必ず10数人の開店待ちをしている客がいたんですが、スロ目当てなのはほぼ自分1人で、その他の面々はパチ目当て、それも特定の1機種だけを狙って待っている常連たちでした。


ある日、どう言った経緯でだったのかは忘れましたが、その店に開店一時間半前の8時半に着いた事があるんです。

「まさかそんな早くからだと店内には入れてくれないだろう…」と思ったんですが、なんと、パチ目当ての常連たちが既にもう店内に居たのです。(大汗)


今では、営業時間前にホール内に客を入れる事は御法度ですからそんな店はありませんが、当時は30分も前なら入れてくれる店結構ありましたよね。

中には台取りまで出来る店もありましたしw


で、その常連たちなんですが、なんと、その場で誰がどの台を打つか、当日打つ台の割り振りをしておりました。(汗)


あ、先にその常連たちの狙いがある特定の1機種だけだと書いておきましたが、実はその機種と言うのが…




















CRビッキーチャンス

だったんですw (知らない人はググって下さいw)

あの連荘に熱狂するダメ大人たちが毎日この台を打つ為に集っていたんですww


ちなみにこのお店にはCRビッキーチャンスが8台しかありませんでした。
当然10人居れば、2人あぶれる人が出ます。(汗)


そしてこの店のビッキー常連には「主」がいまして、この「主」の仕切りで、毎日台の割り振りを決めていたんです。

詳細は不明ながらも、様々な事から察するにく8○3屋さんだったんじゃないかと。



え? 「主」ですか?

勿論、台の割り振りは毎日シードですよw
設置台数以上に狙う客がいても、絶対にあぶれませんww


ってなわけで、この店では絶対に一見客がビッキーを打つ事は出来ませんでしたw




ドメイン

$
0
0


私自身が取得していてもおかしくないドメインのサイトがありますたw

photo:01

うはっw
metalwani.comですかww
完璧じゃないですかwww

ちなみに、上の画像のリンク先はコチラ
究極のTechnical Death Metal Band "Nile"のギタリスト、カール•サンダースへのインタビュー記事デス。


このサイト、インドに住む方がやってるサイトでしで、その方がインド人なのかどうかは不明ですが、"Owais Navi Wani"という名前らしいです。

なるほど、ファミリーネームがWaniですか。

もっとも、実際これが本名かどうか解りませんが、スタッフ紹介なんかを見ても、皆本名っぽいので、本名なんですかね。

なんか、色々な意味で親しみ湧くなぁw


とりあえず…

$
0
0

先日はちょっと間に合わず涙を飲みましたが(汗)、その分の穴を埋めるべく逝ってきますた。(=゚ω゚)ノ



夜の部の開店時間に2分遅れての到着でしたが、空き待ちこそ居なかったものの、空き席は残り僅か。(汗)


アブラの見た目がもう一つですが、味に関しては◎ですた♪


とは言え、出来れば大宮駅近くで食べたい…orz



そして前日は恐らく4~5年振りくらいでのコチラ。



某C氏も虜の一品w

熊本出身の店主が毎日現地より麺を取り寄せて作ってます。

難を言えば、人気店なのに店が小さく席数が少ない上に駐車スペースが少なく、更には営業時間が3時間しかないこと。(汗)

あ、あと、店主が少々ノリノリ過ぎるのも。(爆)


あぁ、青ドンを打っていた日々が懐かしい。(謎)


DQNネームまとめ

$
0
0

以前から問題•話題になっている「DQNネーム」ですが、最近は更に進化しているような気が…(汗)

で、それのまとめがあったので、見てみたんですが、想像を絶するモノばかりですね。(萎)

photo:02





ただ、何故下のこれがDQNネームまとめの中に入っているのか理解出来ません。

photo:01

もし読み方がマリーナだったら解りますがね。


しかし、「しいたけ」って…(汗)


平仮名で「しいたけ」って書いて、別の読ませ方したらもっと凄かったんですがね。(爆)




それにしても、バカ親のオモチャにされた子供が可哀想だ…






これは驚くw

$
0
0


某人気番組の動画

何も知らずにTVを見ていて、またまたこれを見たらビビるわw

物凄く一番イイ位置に座っていて、真っ先に発言してるんだものww

photo:01


「職業:雑誌編集」ね。( ̄ー ̄)ニヤリ


しかし、普通なら削除対象になるモノが堂々とうpされまくりで、見たかった番組を見逃しても、人気番組なら大抵後から見る事が出来るって意味では大変に重宝しますね、FC2は。(爆)



某スレにて…

$
0
0

以前公開した記事、覚えてらっしゃるでしょうか?

これと似たような事象がまたありますた。(汗)


以下、某スレより抜粋。


あとはダミーオレンジが腹立つわww
ひぐらしはダミーないし(というか右にオレンジ1つしかないし)直視で押してたんだけど
さすがに直視じゃオレンジの見極めできないよ・・・





言ってる事が支離滅裂ですねw

ひぐらしでは直視で押していたと言ってるにも関わらず、2種類あるオレンジ絵柄を直視で見極められないなんて、んなアホな。(汗)


これを書いたヤシは、「直視」という言葉の意味を、一体何だと思っているのか? 小一時間問い詰めたいですね。(爆)



これらは「ゆとり教育」の弊害なのか、それとも単にスロ打つ若者の中にアホなヤシが多いだけなのか…


偵察

$
0
0



今月最後の実戦となる明日に備えて、仕事後三軒ほど偵察を…




していたら腹が減りますた。(爆)

photo:01



スープは結構イイ感じだったんですが、有料トッピングの「豚三枚増し」(200円)の実態がこれですか。(滝汗)













この厚みで豚を名乗るのはやめて欲すぃ…orz


スープの味が良かっただけに残念。(萎)



【追伸】
ニンニクは、気を遣って控え目にしますた。(爆)



(゚Д゚)ウマー

$
0
0




久々にビッグファイアーを堪能しますたw

photo:01


ここ二年くらいですか、焼肉に対してあまりトキメキが無く全然食べに逝ってなかったんですが、何故か某店の「生ホルモン」の素敵過ぎる旨さを思い出しちゃいまして、突発的に逝ってしまいますた。

画像のは、黒豚カルビなんで生ホルモンじゃないですがねw


さて、明日は新規開拓です。(激謎)





ダンピング

$
0
0

某青いコンビニにて。

photo:01




まぁ、一度食べた事のある漏れにとっては納得みたいなww













photo:02

(爆)



前の年に出た「コンポタ」はそこそこ逝けたんですがねぇw



新規開拓

$
0
0

ちょい記事にするのが遅くなりましたが、この記事の最後で臭わせていたのが今回訪れたお店でして、私も含むその筋の愛好家たちが、熱い視線を向けてその開店を今か今かと待ちに待っていた…






2月23日(もしくは24日)にオープンしたばかりの新規店。 ラーメンショップ足利50号店でっす。

お昼時の混雑時が終わった頃を狙っての突撃。(=゚ω゚)ノ


足利という場所も場所ですし、それ以上に店舗画像から解る人もおられるでしょうが、ラーメンショップの中でも北関東系のお店。

聞くところによると、店主はラーメンショップ尾島店で修業されたんだそうですから、期待感が上がります。( ̄ー ̄)ニヤリ


*以前、ラーメンショップ尾島店の記事を上げていたような記憶があったので、リンクしようとしたんですが、どうやら記事にしていなかったようで…(爆)


参考までに、下の画像がラーメンショップ尾島店でのチャーシュー麺。





と言う事で、今回食べたのはチャーシュー麺中盛と小ライス。
初回なので、ノーマルを知る為にアブラ多めはしませんですた。




具には、穂先メンマ、ワカメ、のり。


スープは見た目ほどコッテリ感はなし。しょっぱさもそれ程無く、思っていたよりもライトな口当たり。
お気に入り某店の朝一開店直後と同じくらいですかね。

ちなみに、このお店も朝6時からの営業。
まぁ、早朝からの営業はラーメンショップとしては基本みたいなもんで、そういった店が多いですがw


で、具に関しては、のりが薄いせいなのか、すぐにスープで溶けちゃうんですよ。 それがちょっと残念。(´Д`;)

普段良く逝っている店に入っているのりは厚みがあってもっと硬さがある為、少々の事では溶けないのでご飯をノリ巻きにして食べられるんですが。

あ、これは某K氏から教わった食べ方です。
スープを吸ったのりでやるのり巻きは(゚Д゚)ウマーです☆


あと、ワカメも柔らかくて食感がヘニョヘニョでイマイチ…(汗)


チャーシューは、最初の見た目では解らなかったんですが、結構とろけるタイプでして素敵。
もっと厚みが欲しいとかの贅沢は言いませんが。(爆)


このお店が北関東系という事で、勿論、麺は椿系の「○あ」ではなくミツワフード製。
個人的には、やはり「○あ」の方が好みですね。


【蛇足画像w】
某店Bで撮った納品中の「○あ」麺の箱と某店A厨房にある「○あ」麺の箱w






実は、このお店に逝ったのには、尾島絡みという以外に、もう一つとても重要な理由がありますた。

それが、コレなんです。(滝汁)

でも、既にありませんですた。(汗)
あぁ、これはとても欲しかった…orz

誰か、オクに出さないかなぁ…(爆)



【追伸】
画像はありませんが、開店祝の花が大小並ぶ中、券売機横には、一部マニアには有名な「ラーショを愛する会」からの花もありましたw



思い出話 その62 ~比較対象~

$
0
0

私は大学に入る前に2年ほど下積みをしてまして(爆)、その時通っていた某予備校での事なんですが、普段良く話しをするようになった連中でのグループが、1年目と2年目でそれぞれありました。 大体、私を入れて7~8人でしたかね。

で、2年目のグループの中の一人が、私の大嫌いな「金持ちのボンボン」だったんですよ。(爆)

そいつは浪人の身でありながらも、親に買い与えられたBMを転がし夜な夜な遊び回っているようなヤシでして、それだけでもかなり腹立たしく嫌いだったんですが、更には金持ちの一人息子だったのも手伝い、性格的にも大嫌いなヤシでした。

普段の何気ない会話の中で何かの場所の話になった時に、ヤシの用いる例えが必ず「府中街道の○○交差点を●●方面に曲がった先にある店だろ?」みたいな例えをするんですよ。(萎)

電車での最寄り駅での例えならともかく、道基準では、車の運転なんぞしない当時の漏れには全く解りませんでしたね。 土地勘の有無に関わらず。
この辺は、他の連中も同じだったと思いますが。

まぁ、普段から車転がしまわて遊んでりゃ、そういった例え方になりますわな。(乾笑)


で、無事に下積みから解放されまして、「やっとヤシとの縁が切れるwww」と喜んでいた漏れでしたが、なんと恐ろしい事に、入った大学の同じクラスにヤシが…(滝汗)

しかも、実験では同じグループという有様。(超核爆)

縁が切れたハズだったんですが、何故か上乗せされますた…orz


その後、漏れが飛び級という荒業で1年早く学生生活を終えた(激爆)事もあり、やっと今度こそ本当に縁が切れたわけですが、それまでの間は、まぁ苦痛な日々でしたね。(汗)

そのせいで音楽活動に励みつつホール通いが日常化していたのかどうかは激しく謎ですが。(爆)



それから月日が経ちまして…




普段の会話の中で何かの場所の話になった時に、いつも漏れが「あ~、○○会館の近くか。」とか言うもんですから、「場所の例えがいつもパチ屋基準だww」とカミさんに言われる事が多々ありまして、その度に、あの大嫌いな金持ちのボンボンを思い出す漏れです。(爆)



懐かしネタ

オモシロNEWS

$
0
0



訳あって、本家サイトの雑談板を遡っていたんですが、そこで見つけた2008年のカキコから懐かしい話題を一つ…

photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05

photo:06



アホネンは、先日終わったソチ五輪のジャンプに出場してましたね。
その名前を懐かしく見てましたw


しかし、インパクトある名前ばかりだww





PR: 豪華賞品が当たる試乗キャンペーン 実施中!

$
0
0
Jeep車にご試乗後、コメントを投稿頂いた方に抽選で豪華賞品をプレゼントします。

7爆弾A


PR: 【高機能スキンケア】製薬会社のペット用シャンプー

$
0
0
乾燥肌のペットのお手入れ&スキンケアに!バイエル薬品「ヒノケア」シャンプー

携帯向けINDEX&お知らせ

$
0
0

下のリンクからテーマ別のトップに飛べます。  【はじめての方へ…

 ◇当ブログ上での動画についてのご説明



★珍古台・旧台が打てるスロゲーセンINDEX
★スロ動画INDEX (DDT・リプレイハズシ手順、攻略法動画を含む)
★パチ動画INDEX (大当り抽選・出目移行法則を含む)
★スロ・パチ以外の動画
★リール配列表
機種別リーチ目INDEX
★思い出話INDEX
★名店・懐かしのパチ屋画像・TVパチ番組
★自販機コーナーINDEX (MAP・店舗情報)
★PKGMを堪能出来るお店リスト
★オフ会モノ
★スロ日記
★パチンコ・パチスロ関係所有物INDEX (雑誌・書籍・ビデオ等)
★回胴☆態倶楽部
★青ドンプレミア画像
★スロネタ・パチネタ、関連話
★携帯で更新する時のテク




PR: [Jeep] 今だけお得な特別オファー 実施中!

$
0
0
1.98%特別低金利メリットプランなど、期間限定のお得な特典をお見逃しなく!

新規開拓②

$
0
0


水戸にある某店の暖簾分け店が近場に開店すると言う話を某スレで見まして、この系統のお店が近場に出来るんならと、試しに逝ってみますた。(=゚ω゚)ノ


photo:01

ラーメン780円(並)+チャーシュー200円
無料トッピングニンニク



その水戸のお店のブログに、今回のお店が開店準備中との紹介記事があるんですが、それを見た限り、ちょっと期待出来ない感があったんですよね。 色々な意味で。(謎)


で、今回頼んだラーメンなんですが、店内に無料トッピングの掲示がなく、店主から「ニンニク入れますか?」と聞かれたのみでしたので、「ハイ。」と一言答えて終了。

ニンニクアブラと言いたかったのは胸の奥に仕舞っておきますw


そして更に残念な出来事が。(汗)


店主が追加チャーシューを入れ忘れてまして、一旦普通のラーメンとして出てきた所を即座に私がクレームを入れて、後から追加で3枚チャーシューを乗せた物でして、そのせいか盛り付けのバランスがイマイチです。(爆)

しかも、事前に見ていた他の方のブログでは、デフォルトで煮卵が乗っていたハズなんですが何故か行方不明w

そして実はこれら以外にも、「えっ?」っと思った事も…



では、実食♪(・∀・)


スープの味に関しては、「うん。やっぱこうだよね。見た目からの想像通りの味w」といった感想でしたが、そこそこで、決して悪くはなかったです。

まぁ、きっと課長に騙されてるんでしょうね。(核爆)


ヤサイの比率がモヤシに偏っていないのは好印象。

チャーシューは摘まむと崩れるくらいの柔らかさで味濃いめ。

味の濃いスープよりもチャーシューの方が断然濃いと思えるんですから、結構な塩っぱさな希ガス。

出来れば、このチャーシューをご飯で食べたいかもw


ちなみに、麺量は並230gの大345gだそうで、並と大は均一価格です。


総評としましては、普段逝くこの系統の店とくらべ、序盤の印象が悪く、スープも負け、夜の部は21:30終了という営業時間の短さによるリーズナブルさでも負けると言うことで、リピートは無いかもしれません。

悪くはないんですがね…



【追伸】
これを食べてから夜勤に備えて寝る。
胃に負担掛けてますね。(爆)



備忘録2

$
0
0

以前公開していた埼玉県内のうみねこ導入店リストを、導入日別から市町村別に変えて作り直しました。

設置台数は、殆どが導入当初のものになってますので、その後の減台や低玉貸への移動、増台に対応出来ていない場合が有ります事をご了承ください。

【初回公開日 2月15日】
【最終更新日 3月7日】


上尾市
りちスロ(2台)
スロットサンエイト上尾店(2台)
アリーナ上尾店(1台)
アリーナ平塚店(1台)

朝霞市
ミリオン1100朝霞店(3台)
パチンコ玉三郎朝霞店(1台)
コンサートホール北朝霞スロット館

入間市
パラッツォ入間店(3台)
スーパーD'ステーション入間店(2台)

桶川市
メガガーデン桶川店(3台)
アリーナ桶川店(10スロ1台)

春日部市
内牧夢らんど(3台)
イーグルR-1春日部店(2台)
ニューグランド春日部店(1台)

加須市
ニラク加須愛宕店(2台)
パチンコキサイ(2台)

川口市
パラッツォ鳩ケ谷店(10台)
ジャパンニューアルファジェネクス(5台)
ガーデン川口安行店(5台)
PIA川口店(4台)
マルシェ川口芝店(4台)
マルハン川口店(2台)
パチンコ龍宮•東川口店

川越市
パラッツォ川越店(5台)
ベルシティ ザ シティ川越店(4台)
パールショップともえ川越店(2台)
第一プラザ笠幡店(2台)
ニュークラウン川越2号店(1台)
遊遊・遊遊Ⅱ店(1台)

上里町
MGM上里店(2台)
スーパーD'ステーション上里店(2台)
マルハン上里店(1台)

北本市
メガボックス北本店(2台)

行田市
ライブガーデン17号行田バイパス店(2台)
スーパーEスペース行田店(1台)

久喜市
遊大陸久喜店(2台)
SAKURA菖蒲店(1台)

熊谷市
D'ステーション熊谷店(2台)
スーパーEスペース肥塚店(1台)
Eスペース妻沼店
Eスペース熊谷駅前店(1台)
カリブ de ゲット(5スロ1台)

鴻巣市
スーパーD'ステーション鴻巣店(1台)
ニラク鴻巣中井店(1台)
Eスペースエルミ鴻巣駅前店(1台)
りっちらんど鴻巣店(1台)

越谷市
ディスカバリー(4台)
楽園南越谷店(3台)
ガイア越谷店(2台)
T-NET南越谷1号・2号店(2台)
ニュー千成(2台)
SLOT スーパー7(2台)
T-NETせんげん台店(1台)
ORANGEせんげん台店(1台)
武里スポーツ館(1台)
平方夢らんど(1台)
MAX SLOT Zirk
クイーンオブカリブ
ダイナム北越谷店(5スロ1台)

さいたま市
マルハン大宮駅前店(4台)
ガーデン北与野店(4台)
楽園大宮店(4台)
インタースクエア(4台)
チンジャラ会館(3台)
パチンコプラザ ラ・カータ大宮駅前店(2台)
MARUZEN(2台)
ガーデン東浦和店(2台)
パチンコプラザ ラ・カータ大宮店(1台)
パチンコプラザ ラ・カータ浦和店(1台)
ベルシティ ザシティ南浦和店(1台)
ユーコーラッキー大宮店(1台)
パーラーロイヤル浦和店(1台)
ボンボンクラブ東大宮店(1台)
岩槻夢らんど(1台)
アリーナ岩槻店(1台)
パチンコどんじゃら
SLOT R6
SAPオメガ
HAP'1-NH
インターレスト

坂戸市
D'ステーション坂戸店(2台)
第一プラザ坂戸にっさい店(1台)

幸手市
ワールド幸手店(1台)
ライブガーデン幸手権現堂店

狭山市
パラッツォ赤坂店(2台)
第一プラザ狭山店(1台)

志木市
志木PLAZA(1台)

杉戸町
杉戸夢らんど(2台)
かすかべ夢らんど(2台)

草加市
ドッグ草加店(2台)
ピークス谷塚店(2台)
ピーアーク草加店(1台)
パピールWEST

鶴ケ島市
パチンコプラザ ラ・カータ鶴ヶ島店(1台)

所沢市
メガガーデン所沢店(4台)
ガーデン小手指店(4台)
パラッツォ小手指店(1台)
マルハン所沢店(1台)
フラワー(1台)

戸田市
やすだ戸田店(2台)
HAP'1 北戸田店(1台)
ニューひかり

滑川町
パーラーEX滑川店(1台)

新座市
オータ新座駅前店(2台)
ニューダイエイ(1台)

蓮田市
コンサートホール蓮田店(2台)

羽生市
メッセ羽生店(2台)
でるでる羽生店

東松山市
エスタディオ東松山店(2台)
メガボックス東松山店(1台)
ベルシティ ザ シティ東松山店(1台)

深谷市
一番舘深谷店(2台)
Mr.パチンコ深谷店(1台)
D'ステーション花園店(1台)
Eスペース花園店
ダイナム岡部店

ふじみ野市
スロットタワージャルダン(8台)
SAPみずほ台(1台)
アリーナふじみ野店(10スロ1台)

本庄市
ダイエー児玉店(1台)

三郷市
パラッツォ三郷中央店(6台⇒5台:10スロに1台移動)
やすだ三郷店(2台)

三芳町
カオス(1台)

毛呂山町
ニューエース

八潮市
メガガーデン八潮店(2台)
パーラーGAM

和光市
メガガイア和光店
ミリオン和光10号店

蕨市
パラッツォ蕨店(5台)
スロットクラブマルシェ(3台)



Viewing all 1983 articles
Browse latest View live