Quantcast
Channel: orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 
Viewing all 1983 articles
Browse latest View live

うみねこ実戦動画


ん。

$
0
0

早速の雪かき。
格闘2時間。

即座に筋肉痛発動w

まだまだ若いな。(爆)


と言うよりも、普段の運動不足も露呈してますね。(核爆)



…(汗)

$
0
0

前記事にあります通り、雪かきで筋肉痛が出てはいましたが…


夜勤に備えて寝始めて約30分後。

寝返り打った瞬間に、












背中左側の筋肉が攣り、激痛のあまり目が覚めました。(核爆)





起き上がり攣った部分を伸ばし、再度寝転がりましたら、又しても攣りまして…orz


ってな事を4~5回繰り返した後、やっと治りました。(滝汗)


そんな部分が攣ったのは初めてです。(汗)




吉宗 極

$
0
0
直営店のみ設置だそうです。

photo:01



個人的には全く興味ありませんが。(爆)







PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

吉宗 極 詳細

$
0
0


中身はこんな感じだそうで。




昨年末に出た吉宗の「出る部分」を更にパワーアップさせて、その分キツくもなったって事なんでしょうね。



ゲリケツ

$
0
0

えぇ、勿論、新しいヱヴァ、


ヱヴァンゲリヲン ~意の刻~


なんですがね。(爆)



まだ触ってませんが、実機を見た感じで激しく萎えますた。(汗)


なんですかね…


リールの質感とか。

絵柄とか。



中身的には色々と「なまこ」での反省点を踏まえた感じで好感触だったんですが、実機見て覚めるって言うのは…


まぁ、まだ実際に触ってないんで、今後この印象が覆る可能性も無くはないんですが。



で、今回は2月10日導入開始だったんですが、翌日の11日が祝日と言う事もあって、我が埼玉では導入開始がどうなるのかと前々から気になっていたんです。


と言いますのも、埼玉県内では所沢・吉川など数市を除いて、最速の月曜日新装が出来ないんですよ。 基本的には、埼玉の殆ど地域で最初が火曜日になります。


理由は所轄の問題なんですがね。


ところが、今回火曜日(11日)が祝日だったんで、祝日では新台の検査が行われない事から、早くても水曜日新装がメインだと思っていたんですが、前の週に出ていた新装情報では、所沢・吉川など以外でも10日導入開始の店が幾つも出ていたんです。


「これは一体どういう事なんだろう?」


と、思ってますた。(汗)



で、実際蓋を開けてみたら、あ~、なるほど。(´・ω・`)フーン



大阪などと同じで、前の週に設置をしておいて検査も行われて稼働させず、あとは10日になるのを待つだけって状況だったんですね。



ってか、このパターン、埼玉では今までには無かったと思うんですが…(汗)



今後は、こう言ったパターンが増えてくるんでしょうかね。

気にはなりますが、どうでもいいような。(爆)





これ、



まさかの、「0確」だったとはww




備忘録2

$
0
0

以前公開していた埼玉県内のうみねこ導入店リストを、導入日別から市町村別に変えて作り直しました。

設置台数は、殆どが導入当初のものになってますので、その後の減台や低玉貸への移動、増台に対応出来ていない場合が有ります事をご了承ください。


上尾市
りちスロ(2台)
スロットサンエイト上尾店(2台)
アリーナ上尾店(1台)
アリーナ平塚店(1台)

朝霞市
ミリオン1100朝霞店(3台)
パチンコ玉三郎朝霞店(1台)
コンサートホール北朝霞スロット館

入間市
パラッツォ入間店(3台)
スーパーD'ステーション入間店(2台)

桶川市
メガガーデン桶川店(3台)
アリーナ桶川店(10スロ1台)

春日部市
内牧夢らんど(3台)
イーグルR-1春日部店(2台)
ニューグランド春日部店(1台)

加須市
ニラク加須愛宕店(2台)
パチンコキサイ(2台)

川口市
パラッツォ鳩ケ谷店(10台)
ジャパンニューアルファジェネクス(5台)
ガーデン川口安行店(5台)
PIA川口店(4台)
マルシェ川口芝店(4台)
マルハン川口店(2台)

川越市
パラッツォ川越店(5台)
ベルシティ ザ シティ川越店(4台)
パールショップともえ川越店(2台)
第一プラザ笠幡店(2台)
ニュークラウン川越2号店(1台)
遊遊・遊遊Ⅱ店(1台)

上里町
MGM上里店(2台)
スーパーD'ステーション上里店(2台)
マルハン上里店(1台)

北本市
メガボックス北本店(2台)

行田市
ライブガーデン17号行田バイパス店(2台)
スーパーEスペース行田店(1台)

久喜市
遊大陸久喜店(2台)
SAKURA菖蒲店(1台)

熊谷市
D'ステーション熊谷店(2台)
スーパーEスペース肥塚店(1台)
Eスペース妻沼店
カリブ de ゲット(5スロ1台)

鴻巣市
スーパーD'ステーション鴻巣店(1台)
ニラク鴻巣中井店(1台)
Eスペースエルミ鴻巣駅前店(1台)
りっちらんど鴻巣店(1台)

越谷市
楽園南越谷店(3台)
ガイア越谷店(2台)
T-NET南越谷1号・2号店(2台)
ニュー千成(2台)
SLOT スーパー7(2台)
T-NETせんげん台店(1台)
ORANGEせんげん台店(1台)
武里スポーツ館(1台)
MAX SLOT Zirk
クイーンオブカリブ
ダイナム北越谷店(5スロ1台)

さいたま市
マルハン大宮駅前店(4台)
ガーデン北与野店(4台)
楽園大宮店(4台)
インタースクエア(4台)
チンジャラ会館(3台)
パチンコプラザ ラ・カータ大宮駅前店(2台)
MARUZEN(2台)
ガーデン東浦和店(2台)
パチンコプラザ ラ・カータ大宮店(1台)
パチンコプラザ ラ・カータ浦和店(1台)
ベルシティ ザシティ南浦和店(1台)
ユーコーラッキー大宮店(1台)
パーラーロイヤル浦和店(1台)
ボンボンクラブ東大宮店(1台)
岩槻夢らんど(1台)
アリーナ岩槻店(1台)
パチンコどんじゃら
SLOT R6
SAPオメガ
HAP1-NH
インターレスト

坂戸市
D'ステーション坂戸店(2台)

幸手市
ワールド幸手店(1台)
ライブガーデン幸手権現堂店

狭山市
パラッツォ赤坂店(2台)
第一プラザ狭山店(1台)

志木市
志木PLAZA(1台)

杉戸町
杉戸夢らんど(2台)
かすかべ夢らんど(2台)

草加市
ドッグ草加店(2台)
ピークス谷塚店(2台)
ピーアーク草加店(1台)
パピールWEST

鶴ケ島市
パチンコプラザ ラ・カータ鶴ヶ島店(1台)

所沢市
メガガーデン所沢店(4台)
ガーデン小手指店(4台)
パラッツォ小手指店(1台)
マルハン所沢店(1台)
フラワー(1台)

戸田市
やすだ戸田店(2台)
HAP'1 北戸田店(1台)
ニューひかり

滑川町
パーラーEX滑川店(1台)

新座市
オータ新座駅前店(2台)
ニューダイエイ(1台)

蓮田市
コンサートホール蓮田店(2台)

羽生市
メッセ羽生店(2台)
でるでる羽生店

東松山市
エスタディオ東松山店(2台)
メガボックス東松山店(1台)
ベルシティ ザ シティ東松山店(1台)

深谷市
一番舘深谷店(2台)
Mr.パチンコ深谷店(1台)
D'ステーション花園店(1台)
Eスペース花園店
ダイナム岡部店

ふじみ野市
スロットタワージャルダン(8台)
SAPみずほ台(1台)
アリーナふじみ野店(10スロ1台)

本庄市
ダイエー児玉店

三郷市
パラッツォ三郷中央店(6台⇒5台:10スロに1台移動)
やすだ三郷店(2台)

三芳町
カオス(1台)

毛呂山町
ニューエース

八潮市
メガガーデン八潮店(2台)
パーラーGAM

和光市
メガガイア和光店
ミリオン和光10号店

蕨市
パラッツォ蕨店(5台)
スロットクラブマルシェ(3台)




願い

$
0
0

ここ最近全く良い所なしでダメダメな自分の引きを、


霧江さんにひっ繰り返してもらいたいわ。(爆)



戦人だとイマイチ当てにならないから。(核爆)




なんとなく…

$
0
0



社名にワロタw

photo:01





最初に食べた時ほどイイと思わなくなっている。(爆)

photo:02

本店と違って、こっちの店だと背脂の量選べないのも残念。



明日は朝から雪とか天気予報で言ってるので鬱。

不貞寝しよう…




北区なう

$
0
0


雪に帰宅ラッシュが重なって、まぁ動かないw


高々8kmので道のりが、2時間掛かりそうだ。(核爆)




PR: 【高機能スキンケア】製薬会社のペット用シャンプー

$
0
0
乾燥肌のペットのお手入れ&スキンケアに!バイエル薬品「ヒノケア」シャンプー

携帯向けINDEX&お知らせ

$
0
0

下のリンクからテーマ別のトップに飛べます。  【はじめての方へ…

 ◇当ブログ上での動画についてのご説明



★珍古台・旧台が打てるスロゲーセンINDEX
★スロ動画INDEX (DDT・リプレイハズシ手順、攻略法動画を含む)
★パチ動画INDEX (大当り抽選・出目移行法則を含む)
★スロ・パチ以外の動画
★リール配列表
機種別リーチ目INDEX
★思い出話INDEX
★名店・懐かしのパチ屋画像・TVパチ番組
★自販機コーナーINDEX (MAP・店舗情報)
★PKGMを堪能出来るお店リスト
★オフ会モノ
★スロ日記
★パチンコ・パチスロ関係所有物INDEX (雑誌・書籍・ビデオ等)
★回胴☆態倶楽部
★青ドンプレミア画像
★スロネタ・パチネタ、関連話
★携帯で更新する時のテク




激ワロタww

PR: やる気がでない、あの人のモチベーションをあげたい


なんだこれはwww

思い出話 その60 ~並び~

$
0
0

基本的に、私は長時間の並びが嫌いです。
精々1時間程度ならばイイですが、3時間とか並ぶのは…(汗)

元々何もなくても長時間の並びが嫌いでしたが、ここ7~8年くらいは腰痛のせいで同じ場所に長時間立っているのが辛くて出来ないので、余計にダメですね。


なので、最近は当り前のようにある整理券配布だとか抽選の店だと助かります。
まぁ、抽選だと番号が悪いと狙い台が取れないなんて事にもなるわけですが…


そう言えば、今でこそイベント禁止なので長時間に及ぶ熾烈な並びなんてのも中々無いですが、ST機や爆裂AT機メインの頃などは、閉店前に翌日の並びが始まっているなんて事もありましたよね。(汗)

いくらどれだけ万枚が目の前にぶら下がっている激アツイベントがあったとしても、そんな並びには参加出来ません。(滝汗)


で、そんな私がその昔、唯一3時間以上の並びでも耐えられる店があったのです。

その店は、今では全くその面影はありませんが、当時は超高稼働を誇る大人気店でして、実はこの回にも登場したお店なんです。


このお店、当時住んでいた家からは車で1時間近く掛るお店だったので逝くとすれば休日のみでして、土日祝だと、上のリンク先の記事にもあります通り、開店3時間前でも10数番目なんてのが普通でしたし、リンク先の記事の時以降はもっと並びが激化してました。(汗)



では、何故このお店だけ、長時間の並びにも耐えられたかと言いますと、一応、開店1時間前に入場整理券の配布もありましたが、それ以上に有難い、この店独特の並びシステムがあったからなんです。


実はですね、

このお店の並びは…














駐車場に番号を書いたコーンが置いてあり、先着順でその場所に順々に車を停める事で並びの順番になっていまして、そのまま車から降りる事無く待つ事が出来たのです♪(・∀・)タスカルワー

中には自転車で来る人もいますから、そういった人でも自転車を車の駐車スペースに停めて待つと言うスタイルでしたw


このシステムのお陰で、木枯らし吹く激寒の真冬でも真夏でも土砂降りでも、大した苦にならず長時間の並び… って、車中にいれば実際には立って並んでいませんがw、3時間前からでも開店待ちをする事が出来たのです。

とは言え、この店に7時ちょい前に着くのを目指して家を出るのは、私の場合午前6時だったんですがね。(爆)



そう言えば、この店のその並びなんですが、何故か毎回その並びを仕切っているオッサンがいたんですよ。(汗)

素性は明らかではありませんが、頭はパンチで小柄ながらも厳ついオサーンですた。(懐)




ペヤングポテトやきそば

$
0
0

以前は、他社がどんな物を出そうとも我関せずで、昔からのやきそばのみを出していたペヤングが、ここ数年様々な物を出し始めたのは、結構追い詰められているからなのか?


とりあえず買ってみた。

photo:01



ポテト入りと言えば栃木やきそばの特徴であり、その他では栃木県南の佐野市や足利市に隣接する群馬県太田市や桐生市辺りでも見られる物で、全国的に見てもかなり珍しく、その他地域では中々見られない物です。


【参考画像】
photo:02


【参考記事】
栃木県栃木市「大豆生田商店」
群馬県太田市「山口屋」


…なんですが、何故かこのペヤングポテトやきそばには、包装の何処にも「栃木」の文字は無し。(汗)

それが何故なのか、小一時間問い詰めたいところではありますが。



で、実食感想。


ポテトの存在感無さ過ぎ。(滝汗)
もっとポテトを増量するべき。
この量でポテトやきそばを名乗るのは…

あとは、ポテトを増量するだけでなく、ポテトの量に合わせてもっとソースの味を濃くすれば、更に良し。

そんな感じだす。(・A・)



富士郎

$
0
0

17日、某店でガッツリと豚W&ニンニクアブラ増しを食べる気満々でしたが、残雪による渋滞が彼方此方で起きていた為に、昼の部の閉店時間に15分間に合わず…orz



そんな非常に悶々としていた漏れの目に入って来たのがコレですた。



カップ逆向きがデフォですw

そして、売場では文字通りの山積み陳列ですたww



で、カップ逆向きがデフォではあるものの、当然ながら逆向きでフタを開けてもダメですし、更にはお湯を入れてから逆にするのも勿論ダメなわけです。(汗)


だからと言って、一々この説明がなければならないような世の中って。(爆)



あ、思っていた通りでしたが、悶々とした気分は、一つも解消されてませんよ。(激爆)





PR: 今年の「サラリーマン川柳」傑作100選が発表!

Viewing all 1983 articles
Browse latest View live