Quantcast
Channel: orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

坂内食堂

$
0
0

喜多方ラーメンの中でも一番の有名店ですね。

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 



逝ったのが丁度お昼時ながら、平日だったせいか、なんとか並び無しで入れましたが、外観から想像いていたよりも広い店内はほぼ満席状態ですた。 RDBを見ますと56席とありますね。(汗)

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 


聞けば、行楽シーズンや連休なんかだと待ち100人なんて事もあるそうで。(滝汗)
勿論私はその列には入れません。(爆)


この画像の時点では既に座敷テーブルに着いてますが、入店して最初に注文&会計をしてからテーブルに案内されます。
この辺は佐野ラーメンの名店「森田屋総本店」も同じシステムですが、超人気店だとこれが回転率を上げる為には一番合理的なんでしょうね。



で、今回は当然のように「肉そば」をチョイスしますた☆


orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 
肉そば 900円也



これですよ、コレ!!(滝汁)
麺を全て覆い隠すwww

この豚肉がまた旨すぎて幸せ☆
あぁ、脂身万歳!!(核爆)



そして麺。

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 


我々北関東の人間にとって非常に馴染みのある佐野ラーメンにも似たウェーブの掛ったチョイ幅のある麺ですね。佐野よりは厚みがあってヒラヒラしてませんが。


で、麺を持ち上げた時にスープの色が薄めだとは思いましたが、やはりスープは「塩」でした。

口に入った瞬間、物凄く「塩」の味を強く感じるんですが、決してしょっぱく感じない。今まで食べた塩ラーとは、全く別物な気がします。上手く説明出来ませんが。(汗)


極上の味を堪能し至福の時を過ごしますと、最初は見えなかった文字が…

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 



あぁ、是非もう一度逝きたいもんです。(´Д`;)ハァハァ



【追伸】
こんなのも売ってますたww

orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ -120403_114938.jpg





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

Trending Articles