初日は仙台で一泊しまして、翌日は彼方此方フラフラ移動しながら会津若松に向かい宿泊という予定でしたが、石巻から仙台に戻って来てから肝心な事を忘れていた事が発覚しまして、二日目のスタートは予定外の石巻再訪からです。(爆)
で、石巻から戻り、最初に訪れたのが大河原ですた。 詳細は⇒コチラにて。
本当は、大河原の前に名取にも逝くつもりだったんですが、仙台中心部から抜け出す時に失敗しまして…orz
エンパイヤを出た後、愚息のリクエストで大河原町内4号線沿いにあるブックオフに立ち寄りますと、珍しくこれの在庫がありますた。
やはり4950円です。(爆)
ブックオフ全店統一価格みたいですね…(汗)
と言う事で、次の目的地は福島県相馬市…
の予定だったんですが、残り時間を考えますと逝くのは無理な感じ。(汗)
実は、今回の遠征で一番逝きたかったのが相馬だったんですけどね…orz
しょうがないので、おとなしく会津に向かいます。
勿論、その前に隣にある喜多方にも逝きますがww
18:20分に喜多方市役所の駐車場に車を入れ、早速坂内へ…(汗)
おっし!! 突撃だぁ~~!!!ヽ(`Д´)ノ
。・゚・(つД`)・゚・。
一応営業は19時までとなってますが、スープ切れなのか閉店してますた…orz
候補として坂内以外にも数店ありましたが、何処も全てアウト。(汗)
折角来たんだからと、まだ開いている店に入る事も考えましたが、最初に入ろうとした店は、スープが1人分しかないとの事でアウト。(汗)
そのすぐ近くの店は、RDBの店情報に書いてあった、
「中華料理屋。出前もやっている。
後は想像して下さい(苦笑)」
この一文が気になり却下。(爆)
もうこの時点でこの日食べる事を諦めました。
他にやっている店はあっても、悲しい事にもなりかねないんで。(汗)
と言う事で、翌日のリベンジに闘志を燃やす為のドーピングを…(爆)
会津若松と言えば、馬刺しが有名。
でも、この店は「カナダ産」って書いてあったのは秘密。(誤爆)