(´・ω・`)
今日、噂の鉄剣ジロー(爆)を覗いてきんですが…この時の宣伝効果がまだ継続していたらしく、団体さん、家族客などで繁盛してました。(汗)それよりも、一番驚いたのは…客のメッセージボードを店のおばちゃんが作っている最中だった事です。(汗)「初めてきました!」とか「美味しかったです。また来ます。」みたいな事が書かれた小さい紙を次々貼っていました。昔からここを知ってる人間からすれば似合わない…(木亥火暴)
View Article携帯向けINDEX&お知らせ
下のリンクからテーマ別のトップに飛べます。 【はじめての方へ… ◇当ブログ上での動画についてのご説明★パチスロうみねこのなく頃に 埼玉県内設置店★珍古台・旧台が打てるスロゲーセンINDEX★スロ動画INDEX (DDT・リプレイハズシ手順、攻略法動画を含む)★パチ動画INDEX...
View Article備忘録2
以前公開していた埼玉県内のうみねこ導入店リストを、導入日別から市町村別に変えて作り直しました。設置台数は、その後の減台や低玉貸への移動、増台に対応出来ていない場合が有ります事をご了承ください。(注:設置台数が書いていない場合は店舗情報に記載がないお店ですが、ほぼ1台だと思います。)【初回公開日 2月15日】【最終更新日 4月21日】上尾市りちスロ(⑳2台...
View Article花札
…と言えば、今や「花月」しか思い出せないわけですが(爆)、カミさんの祖父母宅にあったコチラ。一体いつ作られた物なんだ?(滝汗)「任天堂」の表記が右から書いてある… (・A・;)箱の裏側はこんな感じ。日本語の表記が横書きで右から書いていたのが戦前で、戦後は左からに変わったわけですから、少なくとも1945年よりも前に作られた物って認識で良いんですかね?(汗)
View Article変わった信号機
2年ほど前に仙台市内で見掛けたコチラ。交差点の中央真上にあったこれは、インパクト大でしたwそして昨日長野県内で見掛けたコチラ。「ダメ押し」ってのはこう言うのを言うんですよね。(違
View Article