と言う事は、数日前にこう言った行事があったわけです。
当日、お店としてはいつも通り10時から営業しておりましたが、卒業式自体は11時からの開始と言う事で、私は11時チョイ前に到着。
え~っと、車を停めるスペースの残りが殆ど無いんですが。(汗)
こちらのお店、逝った事があるマニアな方々ならお解りでしょうが、7月にあの動画が公開されて更に認知度が上がった件で土日祝の来客数がかなり増えました。
でも、この時の駐車台数はそれを持ってしても尋常ではない台数です。(汗)
それだけこの卒業式に合わせて来られた方が多いって事ですね。
車での来店だけでなく、バス利用の方々も結構おられたようですし…
(店内の稼働も7〜8割方あり)
そして時間となりまして、同店常連のマニア某氏による司会進行の元、ひげ紳士(今はひげ無いけどw)からの感謝の言葉の後、花束及び記念の盾の贈呈。
で、この後、この日の主役えっちゃんのスピーチ。
2年間の様々な出来事や思いが込上げて来たせいか思わず涙ぐむ場面も…
この日の為に北陸から駆け付けた、わけの分らんヒーローがw
毎月25日にウハに来る赤いおっさんとは別人ですw
残念ながら当日来場することが出来なかった方々からの電報やメッセージも、ひげ紳士から読み上げられました。
場面はBBQ会場へ…
こちらでは、お店からとその他有志さんたちからの差し入れも有り、肉を喰らいました。
なんと、食肉店で働いているという方から、牛タンや霜降り肉の差し入れもありますた。(汁)
ここで当日集まった幸チャレファン同士が食べながら色々とお店やその他の事を話したりして楽しみ、えっちゃんも食べながらあちこち回って集まってくれた方々との会話を楽しんでました。
そして撮影会も各所で多数発生してましたね。
下手なライターの来店よりも間違いなくツーショット撮影回数多かったですよw
BBQの他には、画像は無いんですが、地元幸手にあります集来軒さんというラーメン屋さんがお店を出してまして、こちらも大盛況でした。
私は残念ながらあり付けませんでしたが…(汗)
あと、スロ実機のパネルやコンドルのリールユニットの販売も行われてました。
幸チャレの動画が始まったのが昨年の夏で、今がそれから1年ちょい。
ネットであまりにも自虐的なその動画が話題になり始めたのが9月くらいで、その後まとめサイトなどにも取り上げられて更に知名度アップし、動画視聴回数も急増。
それにつれ、お店の人気だけでなく動画内でアシスタントという立場で登場していたえっちゃんの人気も急上昇。 その辺は動画に付いたコメントでもよく分ります。
なので、えっちゃん目当てでお店に逝ったと言う人も少なくないはずw
でも意外とえっちゃんの勤務って少なかったんで、1回目では会う事が出来なかったって人も多いんじゃないかとw
ちなみに、オーイズミの台はコイン補給した時にエラー解除を2回しないとダメなんだよと、えっちゃんに教えてあげたのは私ですw
私自身はこのお店、20数年前から知っております。
うちからはちょっと遠いので、それ程回数逝ってませんでしたけど。
勿論、当時のオーナーは別の方です。
で、ひげさんがオーナーになる前で一番最後に逝ったのが2012年の夏でしたか。
その時のお店の状況は既に稼働が悪化しておりまして、いつ逝ってもおかしくない状況でした。
ただ、釘的には結構良い台があったんですよね。
最新台があまり無いってだけで。
その後オーナーがひげさんに代わって紆余曲折あって動画が始まり今に至っています。
先月末で残念ながらえっちゃんはお店から卒業してしまいましたが、今現在、殆ど失われ掛けていると言っても良い本来あるべきパチンコ店の姿を、ひげさん、Pさん、その他この夏から新しく入ったスタッフの方々が今後も提供し続けてくれることと思います。
陰ながら私も応援させて頂きます。