Quantcast
Channel: orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

3×3EYES設定C初実戦

$
0
0

既に軽く触れてますが、3x3EYESの設定Cを触る事が出来ました。

   ⇒⇒⇒こちら


この日はですね、仕事後に状況調査に出掛けまして、最初に逝ったお店は前日前々日と設定C挙動だったものの、当日は変更されての下挙動で絶賛放置中でした。

ただこのお店がCと入れるとは思っていたかったので、使っていたのが解った事が収穫でしたし、それ以外の機種、それもまさかと思う機種でも過去データで上挙動の日が有ったりしたのが収穫でした。

ただ、立ち回り的にはこのお店は外したい感じですがね。


そして、次に逝ったのが、最初のお店以上にCなんか絶対に使わないだろうと思っていたお店だったんですが、入ってみましたら、時刻18時前にして稼働0だったのは良いとして、前日前々日がC挙動!!(汗)
しかも、数字的にも差枚はマイナスっぽいですし、この店の打ち手のレベルからしてこの機種を打ちこなせる奴はいないだろうから余計にマイナスと推測し、それならば据置の可能性も高いはず!!


だったらここは打つしかない!!!ヽ(`Д´)ノ






でも私ってば、基本的に仕事の時って帰りに打ちに逝く事をしませんし、買い物自体もカードで買えるので余計な現金を持ち歩かない主義でして、この時も持っていたのは1Kだけでした。(爆)

仕方ないのでATMを目指す事にしましたが、ここで悩んだのが、この台をキープして休憩札を入れるか、そうしないで卸しに逝くかです。

この時間まで空き台だったし、客層も温いから大丈夫か?と、油断し捲りでATMを目指したのでした。


しかし! 店に戻ってみますと先客が…(超滝汗)


直ぐにヤメるかもしれないと、様子を伺いながら店内を徘徊しましたら、100ちょっと回した所で空き台になりまして、速攻確保!!(`・ω・´)オッシャー


で、打ち始めましたら投資2K、自身では76p.、その台としては187p.でREGげと。
しかも、その後、4p.、8p.と都合バケ3連!!


これは貰ったね♪( ̄ー ̄)ニヤリ


いくらCのバケ確率が1/99.9だからと言って、100で見切るのはダメでしょw


ただ、この3連後次のバケまで270ハマりまして、ちょっと不安になったりもしました。

何しろ、普段BIGよりもREG確率が低いハズの機種を打っても、余裕でバケが多く引ける体質ですから、これがC以外での自力の可能性もありましたんで。(汗)

しかしながらこの後は順調にバケが引けまして、やはりCで間違いない感じに。



今回3x3EYESを打つに当って、実はボーナス消化手順以外の事を全然知りませんでした。
DDTに関しては某氏が記事に上げていた手順を拝見したので、それを使わせて頂きましたが…


で、個人的な話ではあるんですが、実際にCを打ってみて分ったのは、バケ消化での一番の敵はビタ押しではないって事です。


REG中で一番の敵は「1枚役」の引きですね。


REG消化中に予告音が鳴っての1枚役が良く出るんですよ。
でも、REGは8回入賞or12ゲーム消化で終了ですから、獲得枚数を増やす為に1枚役は外す必要があるわけです。

しかしながら、12ゲーム中に予告音が4回までは良いものの、5回目が鳴ると、その時点で獲得枚数が15枚減りますし、それ以降も同様に15枚減ります。(汗)

今回一番酷い時で、
12ゲーム中で8回
予告音が鳴りました。(激爆)


12ゲーム中にクロススイカ×3回+ベル1回、残り8回が1枚役(揃えず)で、獲得枚数が、
46枚!! (15枚×3回+13枚×1回-1枚×12G=45+13-12=46枚)

ノーミス(3回だけだけどw)で46枚って酷っww

この46枚は極端な例ですが、これ以外でも12ゲーム中予告音5回~6回とか何度かあったんですよね…(汗)



帰宅後にREG中の小役確率を調べて納得しました。

1枚役なんですが、設定①②は1/8.0なのに対し、設定Cは1/5.0と高くなってました。
(⑤は1/6.0、⑥は1/5.4)

と言っても、1/5.0なのに8/12で引くとか、もうアホですね。(汗)


あと、前回の記事でこの画像を上げました。


これはこの日のREG時最高獲得枚数です。

一応REGでの獲得枚数MAXは112枚なんですが、前出の1枚役だけでなく、ベルの成立でも払出しが13枚で2枚削られるので、112枚なんてまぁ殆ど取れませんよw

一度だけMAX112枚取れるチャンスがあったんですよ。
でもその時は、最後の最後で1回ビタミスってMAX取り逃しました。(汗)



で、REG中のビタなんですが、出来れば毎回ノーミスで消化出来ればそれが良いんでしょうが、設定Cに関してはREG確率が激高なので、ノーミスを気にし過ぎて消化に時間を掛けるよりは1ミスまでを許容範囲として出来るだけ早く消化して、通常消化数(総回転数)を上げてバケ回数をより多く引く事を目指した方が良いかもしれません。

実際に計算をしたわけではないので正確な話は分りませんが…

でもCならば1日に引けるバケ回数が尋常ではないですもんね。
そうなると、やはりノーミスを確実に目指した方が良いのか?



明日はCを目指して出撃します。


【実戦数値】
総回転数:2243p.
BIG:3回(1/747.7)
REG:30回(1/74.77)
獲得差枚数:+1242枚
ベル:244回(1/9.192)
スイカ:57回(1/39.35)
チェリー:57回(1/39.35)


この内容でも100%って言わないんだww





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

Trending Articles