ある意味、埼玉県民食w
コスパも良しw
この日の実戦店は、恐らく5年ぶりのお店。
何しろ、その時はひぐらしがまだ5台あった頃なんで。
ただその時は様子見しただけで打ってないんですよね。
このお店で前に打ったのは、実に21年前。
1995年1月5日のフリッパーで、帰る時は大雪ですた。(汗)
そんなお店でいつも通りのビマ。
順押しではお初のこの形。
これでBIGだったらかなり素敵だったんですが、中リールが僅かに滑ったのを感じていたのは間違いではなかったようでバケですた。(汗)
で、このビマは約1300回して爆弾が1/7.3とイイ感じだったんですが、BIG:1回のREG:5回…orz
イイ加減この体質どうにかならないですかね?(涙)
と言うことで逃げ場を求めた先は六軒島。
最初の1K。
秀吉おじさんが、何か言い出しました。
通常ステージでメインキャラである戦人、朱志香、譲治、真里亞以外が会話を始めると、そのプレイに関しては基本レア小役成立示唆。
ただし、親達の場合は殆ど役立たず。
で、中を押したら中段リプだったので右を押したら中段リプテンパイ。
ハイハイ、チェリーね。ワロスワロスw
ちょwww
BBB確定リプwww
極稀にこれがあるから中段リプテンパイの時は大抵左中に白をビタ押ししてるのに、この時は気を抜いてしてなかった…orz
ってなわけで、労せずして白BBBげと♪
ただ、この後RT3連させたんですが、嫌な感触しかないのでRT抜け後50回したところでヤメて、移動したのは雛見沢。
ビマに六軒島に雛見沢。
実にえぇ店や…(´Д`*)ポッ
打ち始め2K。
普段全く期待出来ないぺたぺた白ノーマルでの白1枚小役がヒットし富竹。
その後のCZでRT突入し、その最中に赤白NBを引っ掛け、のっけからコンプレックイマージュを熱唱しながらLevel5発症w
残念ながらRT2発ボーナス無しで抜けましたが、抜けて30p.ほど回したところで沙都子カットイン「では、いただきますですわよ」
(・A・)エ-ッ ナニコレ…
何故か通常の言葉。(汗)
ってことは、ほぼ0確。
はい。 ボヌス確定頂きました。
説明は敢えてしません。
付いて来てくださいw
赤白NB引き戻しました♪( ̄ー ̄)ニヤリ
ビマでの偏りは残念でしたが、楽しい1日ですた♪(・∀・)
-2K