Quantcast
Channel: orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

牧瀬里穂

$
0
0

「目と目が合ったらミ~ラクル~♪」

解った貴方は素晴らしい。(爆)


さて、そんなヨタ話はさておきまして、このようなニュースが飛び込んできますた。





先日のアステカもアクロスではなくてエレコからのリリースでしたが、このミラクルMCも岡崎とのコラボではあるものの、SJPやキングジャックと違ってアクロスではなくエレコからのリリース。

もうこの時点で嫌な悪寒しかしないわけで。(萎)


3号機時代の初代ミラクル(当時は尚球社)は大好きな機種でして、中身の方もMAXBETボタン初搭載&期待値方式BIG初搭載と言う時代を先取った革命的な機種でしたが、その後岡崎がリメイクしたミラクルは、ミラクルとは名ばかりの残念な痛いヤシでした。

そして更に今回のがエレコからなんで、ノーマルタイプではなくART機とかになるんでしょうから、もう期待感も何も持てないわけですね。

ミラクルって名前使わなければ良いのに…


そう言えば岡崎は、焼肉屋で大活躍している無煙ロースターの特許を持つ事で有名ですが、もう暫くの間スロで大したヒットもなく生き延びているのって、もしかすると無煙ロースターの特許とMAXBETの特許でなんとかなってるってことなんですかね?
MAXBETを搭載してないメーカーなんてないですからね。

とは言え、実際にMAXBETの特許を岡崎が持っているのかどうかはしりませんが、最初に搭載したくらいですからねぇ…


ただ、ドラム式デジパチで一世を風靡したのは三共でしたが、実はドラム式の特許を持っているのは、三共ではなくてマルホンって事実がありますから、下手すると違うんて事があってもおかしくないような…





あ、マルホンが倒産したのって、三共が液晶機ばかりになったのも影響してるのかな?(爆)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

Trending Articles