Quantcast
Channel: orz日記 ~ Die For The Policy : 打たずに死ねるか!~ 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

丸美屋自販機コーナー ~新メニューを喰らう~

$
0
0
2週間ほど前、某所にて丸美屋の新メニューの存在を知り、それから逝きたくて逝きたくてそわそわしておりますた。(汗)

しかし、中々逝ける機会に恵まれませんで、2週間経ってようやく逝く事が出来たわけです。


で、逝ってきたわけなんですが、店に到着した時点で店内には誰もおらず、「やはり土曜日とは言え深夜はこんなもんだよね♪(・∀・)」と思ったのもつかの間、駐車場に車を停めて出ようとしている最中に車が3台入ってきますた。(滝汗)

一応危惧はしてますた。(汗)
ここ数年メディアで取り上げられる回数・露出が増えて、人気店ですからね。
深夜でも平日ではないですから、もしかしたら他客と一緒になる可能性は高いんじゃないかと思ってました。

こんな場所の無人自販機店で、日付変わった時間帯に10人近くがいるってのが凄い。(汗)


と言う事で、今回のお目当てはこちら。



新たに設置された「ラーメン/うどん自販機」♪(・∀・)

新メニューは、


山菜入りきつねうどん(250円)とラーメン(300円)の2つ。



以前からあった天ぷらうどん/天ぷらそば同様、ラーメンにも当りがあります。

で、前記事で貼った画像は、最初に買って出てきた当りラーメン。
煮玉子が入ってます☆


自家製チャーシューを見易い位置に置き直してみますたw

スープは鶏系醤油のさっぱり味。
麺は正直それほどでもないんですが(でもミトミよりは全然良い)、チャーシューは軟らかく旨いです。
ただ、メンマは固めで個人的には微妙。(爆)


ちなみに、当たりではない、うずら煮玉子入りがこちら。




今回、私が2つと愚息が1つラーメンを買ったんですが、当りヒット率が2/3と言う事で、天ぷらうどん/天ぷらそばの大当り(1/4程度)よりも確率が高かったです。
でも、その間に他の客が買ってますから、そこで上手い事逝った可能性もありますか。


あと、もう一つの新メニューである、きつねうどんがこちら。


きつねうどんには当りは無い模様。

オレンジハット系列店にもきつねうどんが置いてある店あるんですが、そちらのきつねうどんは、揚げの味付けが甘過ぎで、一口食べて物凄く残念な気持ちになるんですよね。 買ったのを後悔します。(汗)
しかし、こちらではそのような事はありませんで、美味しく頂けました♪

ただ、良くを言えば、もう少し山菜の量を増やして頂きたいなと。
とは言え、250円でそこまで欲は言えませんけど…(汗)


最後に、この日の天ぷらうどん/天ぷらそばです。


えび天大当りは1つ。
その他は、かき揚げ+イモ天とかき揚げ+かぼちゃ天でした。

やはり、天ぷらうどん/天ぷらそばは、当り確率が1/4程度になりますね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1983

Trending Articles